今日はみんなが楽しみにしていた、ハロウィンパーティーの日🎃
保育園の中もハロウィン飾りでいっぱいです!
0歳児ばなな組さんは…
手・足型で作った吊り下げ飾り!
1歳児もも組さんは…
白いマスキングテープを巻き付けたミイラの飾りと
カボチャの貼り絵!
2歳児みかん組さんは…
かぼちゃを色塗りと、お菓子をもらうバッグ!
3歳児いちご組さん、4歳児すいか組さん、5歳児ぶどう組さんは…
トイレットペーパーの芯を使ってお化け飾りとお菓子をもらうバッグ!
みんなの仮装もバッチリ✨
ハロウィンのお話を聞いて、
お菓子をもらいに出発⭐!
保育園のどこかに魔女が来てるんだって!
「どこかな~?」「いないねぇ」
「3階かな?」「外の階段にいるかも…」
「4階に行ってみよう!」
「いた~~~!!!」
「ほうきに乗った魔女がいたよ✨」
「トリックオアトリート!」って言ったら、
「ハッピーハロウィン♡」ってお菓子をくれたよ!
魔法のほうきにも乗って、
魔女と一緒にダンスもしたよ⭐
3時のおやつはカボチャとおばけのクッキー!
澄川西どさんこみらい保育園初めての大きな行事
「ハロウィンパーティー」
とっても楽しかったね!
また来年やろうね!!